History

沿革

1960年~

1965年12月

研光通商株式会社設立(資本金:540万円)初代社長 土部 聰福

1970年~

1975年

研光ブレンターク株式会社設立

ドイツのNo. 1化学商社Brentag社との間で合弁会社を設立。

1980年~

1989年5月

米国現地法人 Chemco Industries Inc. 設立(チッソ㈱との合弁)

1990年~

1992年7月

大阪支店開設

1994年5月

米国現地法人 Optio Health Products Inc. 設立

1994年6月

ドイツEPC社と共同でEPC-Kenko連絡事務所を中国北京に開設

1994年9月

米国現地法人 Soft Gel Technologies Inc.設立

1997年1月

インド・ムンバイ支店開設

1998年2月

米国現地法人 American Nutriceutical Products Inc. 設立

2000年~

2000年3月

米国現地法人 Microfoods Inc.設立

2000年4月

オプティピュア・ジャパン有限会社設立

2000年6月

中国香港現地法人 Kenko-Bally Enterprises Limited (康利實業發展有限公司)設立

2001年5月

ロシア・モスクワ支店開設

2001年8月

中国香港現地法人 Daiwa-Kenko Co., Ltd. 設立

2003年1月

中国現地法人KIS Conductive Plastic Co., Ltd.(深圳奇実塑料制品有限公司)設立

2003年3月

中国・上海支店開設

2003年4月

米国現地法人 Kenko Holding Company Inc.設立 (米国現地法人3社Chemco、Optio Health、Soft Gelの持株会社)

2003年8月

エジプト・カイロ支店開設

2003年11月

中国現地法人 SKI Conductive Plastic Co., Ltd.(浙江実得塑料制品有限公司)設立

2004年4月

米国現地法人 Kenko USA Inc.設立

2004年6月

中国現地法人Kenko-Bally Enterprises(Shenzhen)Ltd.(研光百利貿易(深圳)有限公司)設立

2004年7月

中国現地法人Kenko-Bally Hong Kong Ltd.(研光百利香港有限公司)設立

2004年8月

中国現地法人 Kenko (Suzhou) Pharma Science Co., Ltd.(研光(蘇州)医薬科伎有限公司)設立

2004年8月

米国現地法人 Kenko Holding Company Inc.が Kenko USA Inc.を子会社化

2005年7月

中国香港現地法人 Kenko-Bally Hong Kong Limited (研光百利香港有限公司)設立

2005年7月

ドイツ現地法人 Beckmann-Kenko GmbH 設立(Beckmannとの合弁)

2006年8月

中国香港法人 National Enviropak Limited (南山環保包装材料有限公司)に出資

2006年9月

中国現地法人 Kenko (Qingdao) Co., Ltd.(研光(青島)通商有限公司)設立

2006年10月

中国現地法人 Puyang Kenko Pengceng Biological Product Co., Ltd. (濮阳研光鵬程生物制品有限公司)設立

2006年11月

米国現地法人 Kenko International, Inc.設立

2006年12月

米国現地法人 Kenko International Inc.がKenko USA Inc.を吸収合併し、存続会社となる

2007年2月

中国現地法人 Kenko Hongtai (Xinxiang) Bio Product Co., Ltd.設立 (研光宏泰(新郷)生物制品有限公司)

2007年2月

韓国現地法人 Kenko BioChemical Co., Ltd.設立

2007年5月

ドイツ現地法人 Beckmann-Kenko GmbHへの出資比率を引き上げ

2007年12月

中国香港現地法人National Enviropak Limited への出資比率を引き上げ

2010年~

2012年11月

福岡営業所開設

2013年6月

中国現地法人Qingdao Kenko Co.,Ltd.(青島研恒通商有限公司)設立

2014年1月

第2代社長 松尾 寿三 就任

2014年2月

創業者土部聰福氏、2月20日正午から青山葬儀所で告別式

2015年6月

第3代社長 芋生 龍哉 就任

2015年12月

創立50周年

2020年~

2021年1月

第4代社長 亀井 泰憲 就任

2022年3月

連結売上高200億円突破(58期)

2023年4月

基幹システムを更新しOBIC7を導入。併せて経費精算システムとして楽楽精算を導入

2023年4月

土部 研 入社

2024年4月

事業部再編(7事業部を4事業部に集約。大阪事業部を本社に統合)

2024年6月

第5代社長 佐々木 等 就任

2025年6月

第6代社長 土部 研 就任